私たちの作品、教室内容などはchoperattoブログで詳しく紹介しています。
是非ご覧いただいて参考になさってください。

choperatto
ハワイアンキルト教室開催中  
ひらつか教室
高座渋谷教室
詳しくはブログ、店長日記をご覧ください。
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:290
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ... 15 次のページ»
2020年10月23日
いちょうのメガネケースを作ろうと型紙までは出来たけど、ベースの色で悩み止まっています😅個性を出すか、無難な馴染むカラーにするか‥秋のちょっと切ない感じにしようかな。もう少し悩んでみます(笑)
2020年08月19日
ニウのカードケースポーチキットをご利用頂いたお客様より完成画像が届きました。こちらでご紹介をお願いしたら、独学なのでと気にされていましたが、ちゃんと仕上がってますし、楽しんで頂けるのが1番ですのでね。作り方だって、作りやすいようでいいのでは?なんて思うもので😅嬉しいご報告、ありがとうございました🙏
2020年07月10日
ひょろひょろにしてしまったひまわり。今度は植木鉢に植えてみました。5つ芽が出て喜んでいたのに、朝になると2つになり‥おそらく夜盗虫に食べられてしまったのかな。でも、2つは元気にすくすく育っています。綺麗な花が咲きますように🙏ひめも見守ってくれてます(笑)
2020年05月17日
先日、過去作品キットをオーダーいただいて製作したのですがカットミスでぬいしろが少なくなってしまって。ならば自分で使おう!と久しぶりに作ることにしました。いつになるかはわからないけれどぉ(笑)気長にお待ちください😁
2020年04月16日
はなさかじじいならぬ、はなさかばばあになろうかと(笑)ひまわりを植えてみました。土がよくないからかな、あまり大きくならないな😁ひまわりさん、頑張って大きくなってね。
2020年03月17日
サカタのタネさんのタネまきキットを使ってひまわりのタネを蒔いてみました。
種を発芽させるのに失敗も多いのですが、これなら簡単に芽が出るんだそう。
夏にはひまわりいっぱいになるかなぁ?
猫が興味津々で💦どうなることやら~😅
2019年06月30日
アロハマイのみなさんには貰って頂いてますが、他のお教室でも欲しいと言ってくれる方がちらほら。あまりにやらなくて出来なくならないよう練習も兼ねて製作しています。もう少し量産したいのですが、とりあえず11こ。もう少し作ります。違うモチーフでも作らなくちゃな😅
2019年05月22日
キットをご利用頂いたお客様より完成画像をいただきました。下手ですけどとおっしゃっていましたが、とても綺麗に仕上がっていますよね~🎵キットを形にしてもらえるのはとても嬉しいです。眠らせたら勿体ないですからね😁嬉しいお便り、ありがとうございました🙇💕
2019年05月05日
3月末に新しい家族がやって来ました。子猫2匹。子猫といってもちょうど9ヶ月くらいの兄妹猫です。なかなかやんちゃて、ようやく2匹がいる生活にも慣れてきました😁久しぶりの猫ちゃんあるある、型紙書いていると乗ってきて一緒にお手伝いのつもりかな?いや、ただのおじゃま虫です(笑)
2019年02月08日
以前、体験を受けたことはあるのですが、それっきりになっていたニャンドゥティ。一緒に体験したお仲間とちょっと自力でやってみようということになりやってみました。出来なくて終わるかな😅と思ったりもしたけど、Chieがみんなに教えてくれてなんとか形になりました。後は練習あるのみかな。少しずつ続けていけたらなと思います。
2018年12月28日
Miyuki先生に頂いた生地。これに合う物を作りたいと思いながら時間だけが過ぎていました😅ようやくデザインを。うまく出来るといいのだけど、新年の新作キットに出来たらなと思ってます。今年もあと少しで終わりますね。今年も沢山の方にご利用頂きありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします🙋よいお年をお迎えください。
2018年10月11日
ほそぼそと続いています、タティングレース。先日のタティングレッスンではスクエアの結い方を習いました。このモチーフはシャトルに残った糸で出来たり、ピコも少なくストレスがなく、作っていてとても楽しいです。ちょっと色あわせは失敗してますがねー😅デザインはcarinofiloさんのです。
2018年08月07日
キットもたくさんではなかったのですが、私が思う以上にたくさんの方に
ご利用いただきありがとうございました。
ご利用頂いたお客様より完成画像が届きました。
楽しんで製作頂けたとのご報告、とても嬉しく思います。
ありがとうございました。
また、楽しんで頂けるもの考えなくちゃな💪
2018年07月14日
マーガレットのポーチキットをご利用頂いたお客様。完成作品の画像を送ってきてくれました。綺麗に仕上がってますね~🎵ありがとうございます😌楽しんで製作して頂けとても嬉しいです。また楽しんで頂けるよう私も製作頑張らなくちゃ💪
2018年06月23日
紫陽花ポーチ、キットを出せるように紫陽花をカットしています。完成したポーチと同じ生地で3点しかないので、少し色を変えた紫陽花ポーチのキットも準備しています。見本もお急ぎで製作したいと思います。お楽しみに〜🎶
2018年04月27日
キットをご利用頂いたお客様より完成画像が届きました。さくらのポーチです。とても丁寧に綺麗に仕上げてくださいました。完成おめでとうございます(^-^)/完成のご報告はとても嬉しいです。ありがとうございましたm(__)m
2018年04月14日
久しぶりに本や道具を引っ張りだし結い結いしてみました。これはシャトル2つで編むモチーフです。少しずつですが、スキルアップしています(^w^)
コットンパールでおめかしして、全然良く見えてくるからビーズのパワー恐るべしです(笑)
2018年04月05日
在庫のなかったホヌのお薬手帳ケースキット、オーダーいただいたお客様。メールが戻ってきておりました。追加してありますのでご利用ください。また、ショップからのメールを受け取れるようご確認ください。よろしくお願い致します。
2018年01月26日
今年最初のタティングレース作品ができました。盛本知子先生の本よりモチーフを結いました。Cカンでつなげたりチェーンでぶら下げるとかわいいです。こちらはプレゼント用に作りましたが自分でも欲しくなっちゃった。母にもリクエストされているのでたくさん作り貯めたいと思います。焦らず、少しずつね。
2018年01月18日
生地がボロボロになってしまったので、また上の生地を張替えてみました。可愛いけど使いこなせなかった猫ちゃん生地にしてみました(*^-^*)買い替えようか悩みながら結局ずっとこのアイロン台にお世話になってます(^-^;
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ... 15 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス